この記事では、NORIESの最高傑作ワームである「エスケープツイン」についてご紹介していきます。
今後、エスケープツインを購入しようかなと検討ししている方は特徴や使い方などをまとめて紹介していますのでこの記事が参考になるはずです。
良ければ、ぜひ最後までご覧下さい!
エスケープツインとは
この記事のメインである特徴や使い方を紹介する前にまずは「エスケープツイン」について簡単にご紹介していきます。
名称 | ESCAPE TWIN/エスケープツイン |
---|---|
メーカー | NORIES/ノリーズ |
発売年月 | 不明(古い) |
公式サイト | nories.com |
ESCAPE TWIN/エスケープツインはNORIESのルアーの中でも昔からバス釣りアングラーの中で愛されて来たルアーです。なので、実績がめちゃくちゃありホッグ系のワームはこれだけで良いと言う人もチラホラと存在します。僕的にも使ってみて操作もしやすいですしボチボチ釣果もありますのでぜひ使ってみてください!
エスケープツインの情報
上記では簡単にエスケープツインについて紹介しましたがもう少し詳しい情報がありますので下記でお話していきます。
下記で紹介する内容は、カラー・大きさの種類2つです。しかし、カラーの種類に関しては紹介できるほどの数ではないため僕が厳選して3つほど紹介させて頂きます。
✔︎下記で解説する項目
・カラーの種類
・大きさの種類
カラーの種類
1番初めに紹介するカラーは「リアルゴビィ」です。このカラーはナチュラル系でしてあまり濁っていない所やカバー深くまで入れたい時に使用します。また、普通のワームでしたらアピール力が弱いものもありますのでこのカラーだと使いにくいフィールドもありますがエスケープツインはアピール力が強いので下手に派手なワームを使わない方が良い時があります。川の上流やきれいな湖で主に実力を発揮します!(野池も使えるよ!w)
2番目に紹介するカラーは「ジューンバグ」です。このカラーは先ほどと真反対でめちゃくちゃ目立たせたい時に使用できます。特に雨の降った後の激濁り水系や流れのない野池などです。ブラックや白系のワームがないのであれば紫で代用することができますので、持っておくカラーとしては悪くありません。(できれば全種類欲しいけど金なし…w)
3番目に紹介するカラーは「アメザリ♂」です。このカラーは上記2つとは少し違うくて表と裏でカラーが違う2ツートンタイプになります。本物のアメリカザリガニさんも背中が黒くて腹が赤いのでそのままんのリアルカラーです。また、このようにツートンに分かれているのはアクションをつけた時に明滅を発生させることができバスの捕食スイッチを入れることもできます。
大きさの種類
サイズ | ESCAPE CHIBI TWIN(75mm) |
---|---|
本数 | 8pcs |
カラー数 | 15colors |
推奨フック | #1/0 |
価格 | 700円(税抜き) |
“エスケープツインは元々パワーアクション重視で登場したワームでしたが、逆にそのアピールが強すぎるせいで嫌われてしまうフィールドなども存在していました。そこで、サイズを落とすことでバスが食いやすくタフなコンディション下でも確実に釣果をあげることができたみたいです。使用方法も、このサイズがあることによって選択肢が増えたのでCHIBIサイズを持ってない人は検討して見てください!w”
サイズ | ESCAPE LITTLE TWIN(98mm) |
---|---|
本数 | 5pcs |
カラー数 | 32colors |
推奨フック | #2/0,#3/0 |
価格 | 710円or810円(税抜) |
“エスケープツインをワンサイズ落としてアクションや水押しの強さをそのまま残しているのがこのLITTLEサイズになります。なので、使い方も同じで強いて言う違いと言えばフィールドのザリガニやベイトなどのサイズに合わせることぐらいです。また、ボリュームを増やしたいならラバージグなどでも応用できますし減らしたいのであれば切ることだって可能なので、どのサイズを買おうかなと悩んでいるのでしたら中間サイズであるLITTLEがオススメだと思います。”
サイズ | ESCAPE TWIN(105mm) |
---|---|
本数 | 5pcs |
カラー数 | 41colors |
推奨フック | #3/0,#4/0 |
価格 | 710円or810円(税抜き) |
“エスケープツインのNormalは基本どんなところでも使うことができます。サイズ的にも野池にいそうなザリガニぐらいなので大きすぎず小すぎずの丁度いい感じです。また、カラーバリエーションがこれでもか!ってぐらいありますので自分の好きなものは見つかりやすいのかなと思います。”
サイズ | BIG ESCAPE TWIN(122mm) |
---|---|
本数 | 5pcs |
カラー数 | 29colors |
推奨フック | #5/0,#6/0 |
価格 | 810円(税抜) |
“通常エスケープツインがさらにボリュームアップしてるサイズがこのBIGになります。今までのサイズだと釣れなかったデカバスやヘビーシンカーでの釣りを実現することが可能です。また、単体で約18gぐらいあるのでカバー撃ちをしやすく操作が簡単にできるので今まで通りのサイズと同じく使いやすくなっています。”
サイズ | ESCAPE JUNGLE(125mm) |
---|---|
本数 | 7pcs |
カラー数 | 6colors |
推奨フック | #5/0 |
価格 | 700円(税抜) |
“これはエスケープツインとは少し形が違うくて名前の通りジャングルのようなカバーで力を発揮するワームになります。かなり細身なため入り組んでいるカバーでもスルスルと落ちていき今までは責めることができなかった難攻不落の奥にまで落とし込むことが可能になりました。また、アピール力もエスケープツインから健在なのでデカバスを誘い出すこともできます。”
サイズ | ESCAPE SWIM TWIN(83mm) |
---|---|
本数 | 6pcs |
カラー数 | 18colors |
推奨フック | #3/0 |
価格 | 710円(税抜) |
“エスケープスイムツインは他のエスケープツイン系とは違ってアーム部分がバタバタアクションを起こすことができるので通常のテキサス以外にもバックスライドセッティングなどもできたりします。また、軽いシンカーでもきちんとアクションをつけることができるので初めて使う人でも問題なく簡単に使用することが可能です。”
エスケープツインの特徴
エスケープツインについて上記で最低限知っておきべき情報は把握して頂いたと思います。
なので、ここからは補足情報としてエスケープツインの特徴3つ紹介していきます!
強いアピールが可能
エスケープツインの1番の特徴と言えば、全てのパーツがストレートに力強く水を押してアピールすることだと思います。これによって気付いていないバスにもアプローチできますし、もっと言えば遠くにいたバスなども誘うことが可能です。僕的には濁り水系や少し流れの強いところで使うのがオススメですね!w(ぜひ、試してね!)
標準のザリガニサイズ
全てのサイズがどこかのフィールドでザリガニやエビなどのベイトとマッチします。なので、フィールドによってサイズを変更することでマッチザベイトになり釣果Up!が期待されます。香川県住みの僕的には野池で釣りをすることが多いので中間サイズであるLITTLEを使うことが多いです。
FECO認定ワーム
エスケープツインはFECO認定ワームになります。なので、JBやNBCなどのトーナメントで問題なく使用することが可能です。下記の記事でFECOとは何なのか分かりやすく紹介していますので興味がある方はぜひご覧下さい!↓
http://basszero.com/2020/04/09/feco-mark/
エスケープツインの使い方
いよいよ、この記事のメインであるエスケープツインの使い方についてご紹介します。
下記では、4つの使い方をご紹介しますのでエスケープツインを使用する際、参考にして頂ければ幸いです。
テキサスリグ
エスケープツインの使用方法1は”テキサスリグ”です。これはホッグ系のワームを使用する上で王道でしてカバーなどを撃つ際は頻繁にします。エスケープツインは僕の場合シンカー止めをしてカバー撃ちもしくはブレイク沿いをフリーシンカーで使用することが多いです。
キャロライナリグ
エスケープツインの使用方法2は”キャロライナリグ”です。ホッグ系のワームはぶん投げて底を探りたい時はテキサスリグよりも僕的にはキャロライナで探ることが多いですね。また、テキサスよりもワームのフォールを見せる時間が多いので水押しの強いエスケープツインは丁度良いと思います。
ラバージグのトレーラー
エスケープツインの使用方法3は”ラバージグのトレーラー”です。こちらも上記2つ同じくホッグ系ワームを使用するのであれば王道の使い方になります。特に水押しの強いエスケープツインはラバージグとの相性がバッチリでテンポ良くカバー撃ちをすることが可能です。また、ワームのサイズ毎にラバージグのボリュームを変えることでフッキング率などが変わってきますのでめんどくさいとは思いますが釣果を上げるために頻繁に変えましょう!
ダウンショット
エスケープツインの使用方法4は”ダウンショット”です。これは下記で紹介する動画でも多く出てくるのですが流れに乗せてワームを漂わせたい時や縦ストラクチャーについてるバスにアプローチしたい時などに使用します。この際に使うフックはカバーや引っ掛かるものが多いのであればオフセットフックでそこまで引っ掛かるようなものがないのであればマスばりチョン掛けでも問題なく使用可能です。
http://basszero.com/2020/04/16/down-shot-use-explanation/
エスケープツインの釣果情報(口コミ)
51cm2005g
勉強から少し解放され牛久沼単独釣行
午前はウィンディーサイド、午後はカームサイド。午前はノーバイト午後はこの1匹のみ🐟
葦際をジグ10g+エスケープツインで撃ち倒しました🤟 pic.twitter.com/O10aNOrE2a— ken (@bassfishing0728) April 27, 2020
昼から淀川〜
エスケープツイン5g直リグで47㎝
久々マシなん釣れた(笑)#淀川 #エスケープツイン pic.twitter.com/nI4lqCRVns— じゅん (@YJjUuNn) April 22, 2020
ヤバケンさん釣行
今年初の50up!!
エスケープツインのジグストで筑後川フィッシュ!
マジ嬉しい😆 pic.twitter.com/1feR2oTbzP— Hiro(バス釣り・海釣り) (@77bU9V3udFdjbLe) April 29, 2020
エスケープツインの実釣動画
こちらの動画はサムネイルを見て分かる通りNORIESプロスタッフ「伊藤巧」さんがメジャーフィールド青野ダムで60cmUp!のバスをGet!した動画になります。その60Up!を食わせたワームがなんと今回紹介したエスケープツインです。(他にもかなり釣れてます。)
こちらの動画もサムネイルで分かる通りビッグエスケープツインでNORIESスタッフの「城ノ上巧」さんが超メジャーフィールド亀山湖でロクマルをGet!されています。エスケープツインにかなりの信頼をおいているみたいなので、この動画を見るだけで魅力がかなり伝わるはずです。
こちらの動画はエスケープツインが水の中でどのようなアクションをしているのかが分かります。色々なリグでのアクション映像がありますので、実際にフィールで使う前に見ておくことをオススメします。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございました!🙇♂️
上記では、エスケープツインについて色々とお話してきました。ここまでの情報(紹介)でほとんど分かって頂けたかと思います。
なので、わざわざまとめる必要はないと思いますがもっと簡単に分かっていただけるよう下記に箇条書きでまとめさせて頂きます。
・NORIESの最高傑作ワーム
・多種多様な使用方法ができる
・色々な種類が豊富で面白い
・アピール力がかなり強い
エスケープツインについてはこれで終了ですが他にも色々なワームやルアーなどを紹介していますので、ぜひそちらもご覧ください!
では、ここまで長い時間お付き合いして頂きありがとうございました!🙇♂️(終了ですw)