未分類

【インプレ】デスアダーはビッグバスキラー【depsの王道ワームを使いこなせ】

PR
疑問
疑問
depsさんから発売されているデスアダーってどうなの?
はちき
はちき
デスアダーは沢山のアングラーから好まれており使っている方は多いです!
疑問
疑問
実際、使ってみたって聞いたけどどうだったの?
はちき
はちき
そうですね。使いやすさやアクションも良かったのでその経験を元にお話していきます!
このような疑問をお持ちの方へ

1,デスアダーって何?
2,デスアダーの特徴や使い方は?
3,デスアダーを実際使ってみてどうなの?

このような悩みや疑問を解決できる記事です!

この記事を読み終えることで、デスアダーについて知ることができますし1つは欲しい!と思って頂けると思います。w

はちき
はちき
デカバスを釣りたいなら必須なワームです!

デスアダーとは何?

疑問
疑問
デスアダーって何?
はちき
はちき
まずは、デスアダーとはどんなワームなのか簡単にご紹介しますね!

DEATHADDER/デスアダーはデビューして直ぐ人気に火がつき登場して6年ほど経っていますが今でもバリバリの1軍ワーム。サイズやカラーバリエーションが豊富な上、実績も高く釣れるバスがどれも大きいんですよね。

僕も、これまで何度使ったか数えきれないですし釣果も安定しています。特にデカバスが良く釣れるのでこれからデカバスを仕留めたい!と思っている方は持っておいて損はありません。

名称 DEATHADDER/デスアダー
メーカー deps/デプス
発売年月 2014年6月頃
公式サイト depsweb.co.jp

デスアダーのスペック

疑問
疑問
デスアダーのスペックってどんな感じなの?
はちき
はちき
カラーやサイズが豊富で見ているだけで楽しいですよ!w

ここでは、デスアダーに「どんなカラーがあったりどのサイズ」があるのかなど表にしてご紹介していきます。

どれが良いのかな?など決めるのも楽しいので、ぜひご覧ください!w

下記で解説するポイント

カラーの種類

1,ウォーターメロン 2,ウォーターメロンシード
3,スモーク 4,スモーク/シルバーフレーク
5,スモーク/ブルーフレーク 6,ブラック
7,ブラック/ブルーフレーク 8,ホワイトソリッド
9,パールホワイト/シルバーフレーク 10,ナチュラルプロブルー
11,ウォーターメロン/ブルーフレーク 12,グリーンパンプキン
13,シナモン/グリーンフレーク 14,ルートビア/グリーンフレーク
15,クリアペッパー/レッドフレーク 16.チュートリュース
17,クリアレッド 18,ブルーマロン
19,デッドシャッド 20,ウォーターメロンプロブルー
21,パンプキン・グリーンバック 22,ゴールデンシャイナー
23,ブルーグリッター・レッドグリッター 24,スモークペッパー/ブルー&ゴールドフレーク
25,ジューンクラス 26,クリア・ウォーターメロン
27,バブルガムピンク 28,スカッパノン
29,ジューンバグ 30,ウォーターメロン/レッドフレーク
31,ホワイト・クリア/シルバーフレーク 32,クリア
33,クラーキー 34,サクラザリガニ
35,グリーンパンプキン・チュートリュース 36,グリーンパンプキン/ブルーフレーク
37,アンバーシャッド 38,ブルーシルバー
39,グリーンシルバー 40,パールグリッター
41,チャートレーザー 42,パンプキンシード/ゴールド&レッドフレーク
43,ウィードギル 44,サンダーシャッド
45,スプレイドグラス 46,モエビ

大きさの種類

デスアダーの1番小さいサイズが3inch=7.5cmになります。このサイズはスモラバのトレーラーやサイト釣りのノーシンカーなどで使用できます。また、価格の割りに本数が多く入っているので積極的に使うことが可能です。

サイズ DEATHADDER”3inch
本数 10pcs
カラー数 42colors
推奨フック #1~#2
価格 650円(税抜)

▶︎「楽天」で確認

次に大きいサイズが4inch=10.5cmになります。このサイズになるとラバージグのトレーラーやスピナーベイトのトレーラーなどで大活躍します。僕も、過去このサイズで50cm近くのバスを釣った経験があるので実績は抜群です。

サイズ DEATHADDER”4inch
本数 8pcs
カラー数 42colors
推奨フック #1~#1/0
価格 650円(税抜)

▶︎「楽天」で確認

中間のサイズは5inch=12.5cmになります。このサイズになると結構大きいのでワーム単体でのノーシンカーやテキサスなどがおすすめです。どのサイズを買おうか悩んだのであれば1番無難に多くのリグで使えるこの5inchが良いと思います。

サイズ DEATHADDER”5inch
本数 8pcs
カラー数 42colors
推奨フック #1/0~#3/0
価格 650円(税抜)

▶︎「楽天」で確認

2番目に大きいサイズは6inch=15.5cmになります。今回この記事で紹介するインプレは6inchで使用したものです。この大きさだとネイルリグやノーシンカーなどをベイトでぶん投げて使える比重があります。

サイズ DEATHADDER”6inch
本数 6pcs
カラー数 42colors
推奨フック #3/0~#5/0
価格 650円(税抜)

▶︎「楽天」で確認

デスアダーの1番大きいサイズが8inch=20.5cmになります。ここまで大きくなると必然的に釣れるバスも大きいです。w最低でも45cmは超えるバスが釣れるのではないでしょうか。しかし、サイズが大きい分1pacに入っている本数が4本と少ないです。

サイズ DEATHADDER”8inch
本数 4pcs
カラー数 42colors
推奨フック #5/0~#7/0
価格 810円(税抜)

▶︎「楽天」で確認

デスアダーの特徴

疑問
疑問
デスアダーの特徴って何があるの?
はちき
はちき
はい、デスアダーには4つの目立つ特徴がありますのでその点をご紹介します!

上記でデスアダーのスペックは把握して頂いたと思いますので、ここではもう少し深掘りして「デスアダーの特徴」をご紹介します。

特徴1:デカバスが好む

デスアダーの特徴1は「デカバスが好む」です。これは科学的根拠は何もないですがなんせデスアダーにはデカバスが食ってくるんですよね。w元々、3inchや4inchといったサイズを使っていた時期もありましたがその時も40cm以下は釣れた記憶がありません。普通だと子バスも釣れそうなんですがねぇ。w

特徴2:テールの微振動

デスアダーの特徴2は「テールの微振動」です。これはデスアダーを知って方は分かると思いますが尻尾(テール)部分が水の中だとプルプルしています。w水中で微振動を発生させているのでこれでバスが気付いたり、捕食スイッチが入って食ってきます。

特徴3:多種多様のセッティング方法

デスアダーの特徴3は「多種多様のセッティング方法」です。何と言ってもデスアダーはどんなリグでも使うことができます。例えば、ネコリグ,ダウンショット,トレーラー,テキサスリグなど多分今あるリグで使えないものはないんじゃないですかね。w(ある方は下記コメント欄で教えて下さい!)

特徴4:FECO対応

デスアダーの特徴4は「FECO対応」です。JBやNBCなどバス釣りの公式大会などではこのマークが付いていないワームは使用することができません。なので、大会にでないよ!と言う方でも「FECOマークが付いている=環境を意識しているワーム」になるため使っているアングラーも気持ちが良いです。

【必見】Fecoマークとは何なのか!【環境をよりよくするための活動】 ▼直ぐに結論を知る▼ 今回、たまにワームのパッケージ右下にある「Fecoマーク」について解説していきます。 僕自身も...

デスアダーの使い方

疑問
疑問
デスアダーの定番の使い方ってあるの?
はちき
はちき
はい、僕が厳選して4つほどご紹介します!

上記の特徴でも言った通りデスアダーは基本どんなリグでもすることができますが、その中でも僕が主に使っているリグを4つほどご紹介していきます。

ぜひ、初めて使うよ!と言う方やどんなリグが1番釣れるの?と思ってる方は参考にして頂ければ幸いです。

ノーシンカー

デスアダーの使い方1は「ノーシンカー」です。これはデスアダーを使う上で1番使用するのではないかなと思います。勿論、小さいサイズがあるので100%とは言わないですがデスアダーを使っている人でノーシンカーを使っていない人はいません。

テキサスリグ

デスアダーの使い方2は「テキサスリグ」です。デスアダー×テキサスリグも最強でミノストやボトムで闘うならノーシンカーよりも使いやすくテンポよくリサーチすることができます。そのため、早い釣りならテキサスリグ,ゆっくりならノーシンカーって感じです。

バックスライドリグ

デスアダーの使い方3は「バックスライドリグ」です。これは上記2つと違って少し特殊なリグ何ですがデスアダーはカバーに対して使うこともできます。特にリバーで釣りをする方は使う機会が多いのではないかなと思います。(野池ではほぼ使用しない。w)

ネイルリグ

デスアダーの使い方4は「ネイルリグ」です。これも少し特殊であまり使用している人はいないため逆に言えばチャンスなリグになります。アクションがノーシンカーのように自然なのに沈むスピードやダートアクションなどを追加で起こすことができるのでスレたバスにも強いです。

デスアダーのインプレ

疑問
疑問
はちきが実際にデスアダーを使った感想を教えて!
はちき
はちき
わかりました!僕の感想を詳しくご紹介しますのでぜひ見ていってください!w

ここまで、長々とデスアダーのスペックや特徴をご紹介してきましたがようやくここでこの記事の本題である「インプレ」の方をご紹介していこうと思います。

まぁ、正直バスは釣れていないですが実際に使った感想などは参考になるのかなと思いますので、その点はご了承ください!w

カラー・サイズ

今回、実際に使ったデスアダーの「カラー・サイズ」をご紹介していきます。他にもデスアダーは持っているのですがインプレなので使ってすぐの生の声をお届けしますね!w

今回、使用したカラーは「#11,ウォーターメロン/ブルーフレーク」でして、僕の大好きなカラーの1つです。w大体、どのワームでもこのカラーを持ってるので本当に好きなんだなと思います。(どうでもいい情報w)

サイズは、6inchのものを使用しました。これは元々ベイトでぶん投げて使用するつもりでしたし僕の性格上小さいものをちょこちょこよりデカイものでドカンが好きなのもあります。(これもどうでもいい?w)

カラー ウォーターメロン/ブルーフレーク
サイズ DETHADDER”6inch

セッティング

今回、実際に使った「セッティング」をご紹介していきます。1日のうちに2つのリグを実践したのでその2つどちらも画像付きで紹介します!ご参考ください。w

ノーシンカー

初めにリグっていたノーシンカーリグをする際に準備するものはワームとフックの2つです。これさえあれば大丈夫!w

そして、まずフックを先に結んでから真っ直ぐになるようワームを刺していきます。この際に注意しなければいけないのが斜めに刺してしまうことです。最初はなかなかできませんが少しずつ慣れてくるので実践あるのみですね!w(7年しても慣れていない僕。)

ネイルリグ

僕が釣行に行っていたフィールドは水深が深いためノーシンカーだとボトムに沈むまでが遅くテンポが悪かったので途中からすぐに変更できるネイルリグにしました。準備するのはノーシンカーに+ネイルシンカーだけです。

ノーシンカーのように先にフックにワームを刺した状態でネイルシンカーを刺していきます。場所は自由なのでどこでも良いのですが今回は真下にフォールしてボトムは這わせながら使いたかったためお腹に刺していきます。

刺し終えるとこんな感じです。これで実際に使うとノーシンカーの時よりも早めにフォールしてボトムから浮き上がりにくく使いやすかったですね!w

リグ名 ノーシンカー,ネイルリグ
フック名 キロフックワイド#4/0(DECOY)

場所

今回、釣行に行った場所は地元の某野池です。比較的広大な池で最高記録が49cmの野池なので問題なく食ってくれるところだと思います。

そこで、狙った場所が「山から自然な水が流れ込んでくる流れ込み,少し気温が高く日が照っていたのでシェード,春バスが付きがちなストラクチャー」などを狙ってキャストしていきました。

場所 香川県某野池
詳細 流れ込み,シェード,ストラクチャー沿い

アクション

今回、使ったデスアダーのアクションはノーシンカーやネイルリグをしたのでほぼゆっくりで、ボトムまで落としてからのただ巻きや10秒ごとのトゥイッチなどでした。

これでも、フォールが綺麗だったり食わせのポイントを意外と多く作れるので釣れるチャンスはあります。しかし、釣れなかったと言うのがオチですね。w

アクション ただ巻き,トゥイッチ.フォール
行動 巻く,竿をしゃくる

デスアダーの釣果情報(口コミ)

デスアダーの実釣動画

こちらはサムネイルを見たら分かる通り、デスアダー8インチで60cmオーバーのバスを釣られている動画です。場所は琵琶湖でBASS HACK(YouTuber)さんが陸っぱりで釣りをされているので今後8インチのデスアダーを使ってみよう!と言う方はぜひご覧下さい。

こちらはYouTuberの「マッキー」さんが実際にデスアダーを使って川で釣りをしている動画です。サイズはデスアダー6でリグはノーシンカーで40cmUp!を釣られていますのでぜひ、見てみて下さい。

こちらはデスアダーが水中でどのようにアクションをしているのかが分かる動画です。実際にフィールドで使用する前に見るだけでどのように動いているかイメージすることができるので1度見ておくことをおすすめします。

まとめ

本記事では「【インプレ】デスアダーはビッグバスキラー【depsの王道ワームを使いこなせ】」 についてご紹介してきました。

はちき
はちき
正直、めちゃくちゃ魅力的なワームですよね!w

デスアダーは登場した時からかなり注目されており、その人気もいまだ収まる気配がないワームの1つです。

なので、それぐらい実績があると言うことですし使いやすく,スペックがどれをとっても高いためバス釣りを始めたての方にもオススメ!

今、どのワームを買おうか悩んでいるのでしたらデスアダーを一度検討してみてください。

はちき
はちき
デカバスを今後釣りたいなら持っておくべきです!w

ここまで、長い時間お付き合い頂きありがとうございます。他にも、ルアーのインプレ記事やバス釣りの豆知識などをご紹介していますのでお時間許す限り見ていただければと思います。また、お会いしましょう!w

ABOUT ME
サイトクリエーション 「バス釣り」編集部
株式会社サイトクリエーションの「バス釣り」担当部署。全国にあるバス釣りのフィールド(場所)やバス釣りで狙うポイントをご紹介する「BASS ZERO」を運営。初心者の方にバス釣りの始め方や釣り方も解説しています。