・ワームを沢山持ち運ぶには?
・メリット・デメリット・方法は?
こんにちは。最近、色々と悩んでいて気が重たくなってるはちき(@basszer2020)です。
釣りには数種類存在して「船で沖に行ったり・陸からしたり・体半分浸かりながらしたり」など他にも色々とあります。
その中の1つである陸からする釣りは、持っていけるタックルが限られたりするでしょう。
そのため、色々と何を持って行こうかと悩むのですが、ワームなどであれば色々な手段を使えば沢山持っていくことができます。
なので、この記事では「おかっぱりでワームを持ち運びたい方」向けの記事です。↓
✔︎本記事の内容
- おかっぱりはワームを持ち運ぶべき
- 沢山持ち運ぶメリット・デメリット
- ワームを沢山持ち運ぶ方法について
と、3つのことについて解説していきます。
本記事を読むことで、おかっぱりでワームをどのように持ち運ぶのかについて知ることができますので、ぜひ最後までご覧ください。
おかっぱりはワームを沢山持ち運びたい
おかっぱりをしようと思ったときに、持っているタックルから何を持っていくべきなのかと前日の夜や当日に考えると思います。
そのような際に、ワームを色々と選抜しますが、なるべく多く持っていきたいと思うはず。
他の、ルアーなどに関してはパッケージごと持ち運びをすると言うことはあまりないので、何個かのケースに分けるでしょう。
しかし、ワームはほとんどの方が袋ごと持ち運びますので、種類もそこまで持てないですし数もそこまで持ち運ぶことができません。
なので、下記では沢山運ぶメリット・デメリットや沢山持ち運ぶ方法をご紹介します。↓
ワームを沢山運ぶ際のメリット・デメリット
おかっぱりではワームを沢山持ち運ぶべきなのですが、それはメリットだけでなくデメリットも存在します。
なので、ここではワームを沢山持ち運ぶとどのようなことになるのかについて解説します。
メリット
おかっぱりでワームを沢山持ち運ぶメリットは以下の3つがあります。↓
- ワームローテンションができる
- 魚の反応を見て柔軟に対応できる
- いちいち取りに行かなくても良い
の3つです。
デメリット
おかっぱりでワームを沢山持ち運ぶデメリットは以下の3つがあります。↓
- バッグがパンパンになって重い
- 取り出すのが大変で見つからない
- 1回1回座って変更する必要がある
の3つです。
おかっぱりでワームを沢山持ち運ぶ方法
上記の”#見出し2″でお話したようにおかっぱりでワームを沢山持ち運ぶためにもメリット・デメリット両方が存在します。
しかし、そんなデメリットも解決する持ち運ぶ方法が3つほどあるので紹介します。↓
方法1,バッグをできるだけ大きくする
おかっぱりでワームを沢山持ち運ぶ方法1は「バッグをできるだけ大きくする」です。
まず、見た目でできることはバッグ自体を大きくすることでして、かなり簡単な考え方ですが1番手っ取り早い方法になります。
これをするだけで、おかっぱりをする際にもワームを多く持っていけるようになるはず。
しかし、バッグを大きくするとその分重くなってしまい疲労感はありますが、上記で紹介したデメリットの2つは対策することができます。
方法2,ワーム専用容器に詰めて運ぶ
おかっぱりでワームを沢山持ち運ぶ方法2は「ワーム専用容器に詰めて運ぶ」です。
これは見た目を変える訳ではないのですが、バッグのサイズに合わせて専用のワーム容器を購入すると言うことになります。
こうすることによってカバンの重量を増やすことなく必須なワームを持っていけます。
しかし、塩がいっぱい付いているものと一緒に入れたりするので毎回整理したり細かな作業が好きな方でないと継続できません。
方法3,単体では少なく全体では多く持つ
おかっぱりでワームを沢山持ち運ぶ方法3は「単体では少なく全体では多く持つ」です。
ワームを購入した状態のまま袋に入った状態で持ち運ぶ予定であるのであれば、同じものを多く持たずに複数の種類を持ちましょう。
と、言うと単体では少なく持つことで色々なものを多く持てるので、ワームローテンションを上手くすることができます。
しかし、これも”方法2“と同様毎回細かなことをしなければいけないのでかなり大変です。
おすすめは選抜のワームを選んで持ち運ぶ
僕がおかっぱりをするときにワームを沢山持ち運ぼうと思う際は、選抜ワームを選んで持ち運ぶようにしています。
これは、基本的に前夜にすることが多いのですが、この行動が僕の中ではかなり楽しい。
そのため継続してすることができていることでして、他の方はめんどくさくなる場合がありますので、あくまで僕のおすすめです。
でも、この方法を使えば少量で移動できるので、軽減+手軽に釣りを楽しめるでしょう。
まとめ:おかっぱりでのワーム持ち運びについて
本記事では「おかっぱりでワームを沢山持ち運びたい方必見!【メリット・デメリット・方法】」についてお話してきました。
船などを使った釣りをするのであれば、ある程度多くのワームやルアーを持っていくことができるでしょう。
しかし、おかっぱりのようにそんなに荷物が持てない状況では、かなり困ると思います。
そんな中で1番困るワームの持ち運びについてこの記事で紹介してきましたが、この記事のことをすれば間違いありません。
なので、ぜひ参考にしておかっぱりでワームを沢山持ち運べるようにしましょう。
他にも、ルアーのインプレ記事や釣りに関する豆知識記事などもありましたので、ぜひそちらもご覧ください。