こんにちわ。最近巻物で釣れないのでワームばかり使っているはちき(@hatiki0220)です。
スポーニングの時期が終わってついに夏の猛暑日が近くまで迫っている今日この頃バスの活性が非常に悪く色々なアングラーが釣果が上がらず困っていると思います。
この記事を見ていただいているあなたももしかするとそう思っているかもしれませんが道具に頼っても意味がありません。
僕自身もそう思っていた時期はありましたし今でも多少気にしてはいますがそれよりも自分ができる“テクニック”を増やすべきです。
道具は根掛かりして無くなれば終わりですが、自分に身に付けたテクニックは自分がいる限りなくなりません。
なので、これを意識した上でこの記事では「ボトムパンプ」と言われるテクニックについてご紹介していきます。
ボトムパンプとは
ボトムパンプとは簡単に言うとボトムを連続で叩くようなアクションになります。
イメージで言うとこんな感じです。w
アングラーがする行動としては竿を連続的に繰り返して真上にしゃくるだけのシンプルなものですが意外と難しいのも事実。
なぜかと言うと、連続的にしゃくると言うことは下手すればミノストもしくはリフト&フォールのようなテクニックになるからです。
そうなると、ボトムを叩くどころか中層でぴょんぴょんしているだけで的確にどこの層にバスがいるのか把握できません。
なので、意外と簡単に見えるアクション方法に見えますが水中が見えない以上コツを掴むしか上手くなる方法はありませんのでフィールで実践あるのみです!w
ボトムパンプの特徴
ボトムパンプには色々なメリット・デメリットな特徴がいくつかありますが今回はその中から2つの特徴をご紹介します。
常にリアクションバイトを誘発
ボトムパンプの特徴1は「常にリアクションバイトを誘発」です。これは、上記でも紹介した通り一定のリズムでボトムを叩きながらアクションしている訳なので、バスからするといつでも口を使うタイミングがあると言うことになります。そのため、他のアクションに比べてバイトチャンスを増やせるので、その分釣果も安定するはずです。
障害物を避けやすい
ボトムパンプの特徴2は「障害物を避けやすい」です。これに関しては実際に使うと分かるのですが、ボトムズル引きなどと比べて圧倒底に根掛かりがしにくく障害物を避けてくれます。なので、根掛かりがすごいしやすいなと思うのであれば、ボトムパンプはすることによって減らすことが可能です。
ボトムパンプができるリグの種類
ボトムパンプは実際どんなリグですることができるのかやどのリグが操作性が良いのかなど気になる方が多いはずです。
僕自身、この点に付いてずっと考えていましたし実際にフィールで試してみましたのでその結果を下記で紹介していきます。
テキサスリグ
リグの王道である「テキサスリグ」はボトムパンプに持ってこいでして、僕自身1番使っているリグになります。実際にボトムパンプする時は上記の写真のようにシンカーフリーではなくシンカーストッパーを使ってやることが多いです。例:コンボストッパー
参考:テキサスリグを使いこなせば釣果はUP!?王道のリグをマスターしよう!
\水中映像はこちら/
直リグ
カバーの攻略やボトムズル引きなどでも持ってこいである「直リグ」はボトムパンプをするのに向いています。今回紹介する3つの中でも1番操作性が良く釣果も安定していますし、なんと言ってもどんなワームにでも使うことが可能です。
参考:【圧倒的実力】”直リグ”を使ってカバーを攻めまくれ!【一点集中型】
\水中映像はこちら/
チェリーリグ
かなりコアなリグでほとんどの方が使われていないと思いますがこちらの「チェリーリグ」もボトムパンプに持ってこいです。ボトム感知能力は圧倒的で根掛かりも非常に少ないので、初見の場所で使う際などにはおすすめです。
参考:【必見】チェリーリグでバスを魅了!他のリグでは出せないアクション!
\水中映像はこちら/
ボトムパンプとリフト&フォールの違い
確かに上記でも言いましたがボトムパンプとリフト&フォールって意外と似ている部分があるんですよね。
例えば、竿を上下にしゃくって一定のタイミングでアクションをするなどアングラーがする動きはほとんど同じです。
しかし、1番明確に違うことは確実にボトムまでリグを付けるのか付けないのかと言うことになります。
ボトムパンプの場合は100%ボトムを叩きながら巻いてきますがリフト&フォールの場合は100%ボトムに付けなくても大丈夫です。
なので、結論=アングラーの動きは同じだがボトムに付けるのか付けないのかの違いで判断されると言うことになります。
と、言うか「ボトムパンプ=ワーム」「リフト&フォール=メタルバイブ」と思っていても良いかもしれません。w
ボトムパンプにおすすめのワーム3選
ボトムパンプをする上でどんなワームが良いのかと言うと、できれば水押しが強いものを選ぶきです。
その方がアクション的にもしやすいですしバランスが良いので釣果にも影響してきます。なので、それを意識した上で僕がおすすめのワームを3つご紹介します。
リルラビット
名称 | LILRABBIT/リルラビット |
---|---|
メーカー | deps/デプス |
発売年月 | 2013年7月 |
公式サイト | depsweb.co.jp |
エスケープツイン
名称 | ESCAPE TWIN/エスケープツイン |
---|---|
メーカー | NORIES/ノリーズ |
発売年月 | 不明(古い) |
公式サイト | nories.com |
ファイボス
名称 | FIVOSS/ファイボス |
---|---|
メーカー | JACKALL/ジャッカル |
発売日 | 2018~2019年頃 |
公式サイト | jackall.co.jp |
まとめ:ボトムパンプはリアクションバイトを誘発!
本記事では「【テクニック】ボトムパンプでリアクションバイトを誘発!【遠距離でも大丈夫】」についてお話してきました。
正直ボトムを攻める時はズル引きもしくはボトムパンプかの2択ではないでしょうか!?
どちらも、良いところがあってズル引きの場合は突発的なアクションを起こすことができるので本当のリアクションバイトを誘発することができます。
また、ボトムパンプの場合は継続的なアクションを起こせるのでいつもで食わせのポイントを作ることができたりします。
このように、使い方が違うだけ食わせることができるバスは全然変わってくるのでどちらかをするのではなくどちらもするべきです。
ぜひ、したことが無かった方はこの記事を参考に「ボトムパンプ」をしてみて下さい!
他にも、ルアーのインプレ記事やバス釣りに関する豆知識の記事などもでありますので、ぜひそちらもご覧ください。