・どこがスポットが良いの?
・何か注意することはある?
こんにちは。はちき(@basszero)です。
鹿児島県は九州の南端に位置する県で小さな島々で形成されており有名な火山が日本一多いと言われる県になります。
そんな鹿児島県はバス釣りをすることもできるのですが、主にダムや湖が有名で手軽にはバス釣りをすることはできません。
なので、その分人気なスポットは少ないですが、バス釣りができるところは複数個ありますので、その中から5つ紹介していきます。
✔︎本記事の内容
- 鹿児島県のバス釣りスポット5選
- 川よりもダムや湖がおすすめ
と、2つのことについて解説していきます。
本記事を読むことで、鹿児島県のバス釣りができるスポットを知ることができますので、ぜひ最後までご覧ください。
バス釣りをする際は場所を問わず必ずライフジャケットを着用した上で楽しみましょう。
鹿児島県のおすすめバス釣りスポット5選
冒頭でも言った通り鹿児島県はここさえ行けば間違いない!と言うスポットがあるわけではありません。
ですが、50cm以上のバスが釣れる場所はありますし地元で人気なスポットもありますので、下記では選抜したスポットを紹介します。
スポット1,大隅湖
鹿児島県のおすすめバス釣りスポット1つ目は「大隅湖」です。
大隅湖は、シラス土壌におおわれた笠野原台地のかんがい用貯水池として、串良川上流につくられた周囲約10Kmのダム湖です。
引用:大隅湖|JAFナビ
大隅湖は鹿児島県の鹿屋市にあるシラス土壌で覆われた湖でして、周囲約10kmもの大きさを誇るスポットになります。
ここは鹿児島県のメジャーフィールドで休みの日には多くのアングラーが訪れ人気なバックウォーターには早朝に行かなければ人だらけで釣りにならないでしょう。
主にオカッパリで人気なスポットではありますが、レンタルボートも導入されているみたいなので、ボートの釣りをしたいのであれば借りてみてください。
スポット2,薩摩湖
鹿児島県のおすすめバス釣りスポット2つ目は「薩摩湖」です。
コイ、ギンブナ、ゲンゴロウブナなどに加え、ブラックバスやブルーギルも生息する。
薩摩湖は日置市にある湖沼でして、水の色は黄色に近い色で鹿児島県でバス釣りをしているアングラーは1,2度訪れている有名なスポットになります。
一応ボートの釣りをオカッパリの釣りができるそうですが、レンタルボートなどは無いので持参しなければいけません。
オカッパリの場合はどこのポイントも比較的傾斜が多く存在していますので、滑らないよう注意した上で釣りをしましょう。ライフジャケット・長靴は必須。
魚の濃度は比較的高いので30cm前後でしたら多く釣れますが、50cm以上釣りには至難の業なので、なかなか釣れないと思いますが、挑戦してみる価値はあります。
スポット3,市来ダム
鹿児島県のおすすめバス釣りスポット3つ目は「市来ダム」です。
市来ダムは鹿児島県のいちき串木野市という独特な名前の市にあるダムで、バス釣りもできるスポットになります。
規模はそこまで大きくなく下手すれば野池の方が大きいのでは?と思うようなダムですが、ブラックバスのポテンシャルが高く1日何本も釣れる可能性も…。
しかし、アクセスが非常に悪いのでそこまでアングラーは居ないですが、休みの日になると何人かポツポツいる場合があるでしょう。
スポット4,川内川
鹿児島県のおすすめバス釣りスポット4つ目は「川内川」です。
川内川(せんだいがわ)は、熊本県最南部、宮崎県南西部および鹿児島県北西部を流れ東シナ海に注ぐ川内川水系の本流で、一級河川である。
川内川は鹿児島県の中でも大きな川でして、宮崎県,熊本県も通っている川の本流で一級河川であるためブラックバスの他にもいろいろな魚種が生息しています。
下流では主にシーバス釣りやチヌ釣りが盛んで中にはマゴチが釣れるなど、淡水魚からすれば汽水域に生息する魚には勝てません。
そのため、下流ではあまりブラックバスが釣れませんが中流〜上流にかけては多くの釣れるポイントがあるので、そこをオカッパリでランガンしていきましょう。
スポット5,住吉池
鹿児島県のおすすめバス釣りスポット5つ目は「住吉池」です。
住吉池は鹿児島県の姶良市にあり周囲3,2kmもある比較的大きめな池でして、近くには人気のキャンプ村なども隣接しています。
ここは姶良市の公式HPにも無料でブラックバス,ブルーギルの釣りを楽しめると書かれているので、しっかりルールを守っておけば楽しく釣りをすることが可能。
近くには大きめの駐車場もあり安心して車を停めることができますし、オカッパリするには最高の足場が多いので、鹿児島県に行くなら1度は訪れるべきです。
鹿児島県は川よりもダム,湖や野池がおすすめ
鹿児島県は多くの川が存在しているのですが、そこまでブラックバスが生息しておらず基本的には居ない川ばかりです。
もちろん、上記で紹介した川内川のように居る川は少なからず存在しますが、言うても魚影が濃くないので中々釣れないでしょう。
であれば、そんな川に時間を割くよりも上流のダムや湖、野池などを攻める方が結果的に釣果が上がるのかな?と思います。
そちらの方が良いスポットが揃っていますし、釣り上げられるサイズも圧倒的でしょう。
まとめ:鹿児島県のバス釣りスポットについて
本記事では「鹿児島県のおすすめバス釣りスポット!釣れる湖やダム、池を簡単に紹介。」についてお話してきました。
鹿児島県は大人気!と言われるようなスポットはありませんが、中小規模のスポットが多くバス釣りを満喫することができます。
1,2日ほどでは全てを回ることはできないので、選抜して行くべきスポットを書き出した上で釣りに行くようにしましょう。
もし、鹿児島県では満足できない方は周辺の熊本県や宮崎県に足を伸ばして、少し遠征してみるのも良いと思います。
ぜひ、ルールを守って自分の身を守って楽しいバス釣りLifeを送ってくださいね!w
他にも、ルアーのインプレ記事や釣りに関する豆知識記事などもありますので、ぜひそちらもご覧ください。